結婚式でおこなわれる定番の演出例

結婚式でおこなわれる定番の演出例

結婚式でする演出に迷っている人もいるのではないでしょうか。
そのような場合には基本に返って、定番の演出を検討してみても良いかも知れません。
結婚式で良くおこなわれていることといえば、やはりファーストバイトが挙げられるでしょう。
これはケーキの入刀をおこなった後、カップルが互いにケーキを食べさせるものです。
新郎新婦以外に、お手本として母親と父親が食べさせ合うこともあります。
また結婚式ではライスシャワーも定番の1つです。
これはチャペルから出た花嫁と花婿にお米を振りかけるのが特徴です。
お米は一粒からいくつも収穫できるので子宝に恵まれるようにとの願いが込められているほか、これからの生活で食べ物に困ることのないようにという意味もあります。
最近ではお米の代わりに花びらや羽根、シャボン玉が使われることもあります。
それからブーケトスも結婚式で良くおこなわれるものです。
背後を向いた花嫁が未婚の女性ゲストにブーケを投げます。

昨今の結婚式で人気が高いトレンドの演出とは

結婚式の演出を選ぶ際、トレンドも意識したいと考えている人もいるのではないでしょうか。
いつの時代も行われている結婚式ですが、取り入れられている演出には流行もあり中には今ではあまり行われなくなったものもあります。
例えばかつては挙式後にチャペルから出てきた新郎新婦を迎える際には、ライスシャワーが良くおこなわれていました。
しかし最近ではお米ではなく、花びらを撒くフラワーシャワーが人気があります。
それから技術の発展により、近年行われることが増えているものにはエンドロールムービーの撮って出しが挙げられるでしょう。
結婚式の当日に撮影した映像を、披露宴の最後に上映するエンディングムービーに使うのが特徴です。
ゲストにとっては、自分たちが映っているのをその場で見られるのが楽しいサプライズになります。
他にはデザートビュッフェも人気があります。
可愛らしいセッティングをすることで、写真映えするのもデザートビュッフェの良いところです。

結婚式に関する情報サイト
結婚式の基礎知識

当サイトではマナーから演出まで、結婚式の初心者が知っておきたい基本をまとめてご紹介しています。初めての式を挙げる予定だという場合でも、基本的な知識を押さえておけば安心でしょう。このサイトでは式でおこなわれる定番の演出例も解説しています。どのような演出をするか迷う場合に参考になるはずです。また式を盛り上げるサプライズについても説明しています。サプライズを取り入れてウェディングを盛り上げたい場合にお勧めです。

Search